広島工業大学で「平成30年度大学入試センター試験」を受験される皆様へ
本学は試験場コード:378401、受験番号:1001H~1800Cの受験者の会場です。
広島工業大学 キャンパスマップ
1.試験場への入場について
- 試験当日は8時から入場可能です。1F正面出入口から入場してください。
- 試験場には受験者のみ入場できます。なお、入場の際は受験票の提示が必要です。
2.試験室への入室について
- 「地理歴史・公民」の2科目受験者および「理科①」の受験者については8時から、「地理歴史・公民」の1科目受験者は9時55分から試験室への入室が可能です。
- 受験者控室は、試験場2F食堂および9F講義室です。次の試験を待つ間は受験者控室をご利用ください。
3.付添者控室について
- 付添者控室は、図書館1F自習室です。
付添者は試験場への入場はできませんので、付添者控室をご利用ください。
4.来場方法について
- 当日は臨時駐車場を用意していますが、交通渋滞が予想されます。
ご来場の際はできる限り公共交通機関をご利用ください。
- 自家用車で送迎する際の乗降は、事故防止・渋滞緩和のため、必ず臨時駐車場で行ってください。
5.昼食について
- 昼食が必要な方は各自で用意をしてください。
- 試験当日、食堂は営業をしておりませんが、売店(営業時間 8:30~17:00)および大学構内の自動販売機は利用可能です。
6.その他の連絡事項
- 大学構内では掲示物および係員の誘導、指示に従って行動してください。
- 試験場の下見については、大学構内に入ることはできますが、建物内に入らないようにしてください。
- その他の注意事項は、大学入試センター発行の受験案内で確認してください。